2025.8.8
私は現在、救急外来で勤務しています。看護師歴は11年目で救急外来は2年目になります。
救急外来ではクリティカルケア領域の看護師として、冷静な判断力と迅速な対応が求められます。そのため、常に最新の知識と技術の習得に努め、冷静に対処できるよう準備をしています。また、緊急度の高い患者には即座に対応し、医師や他職種と共に円滑な連携を取ることが重要であり、他職種間の橋渡しが行えるようコミュニケーションを図っています。救急の現場では危機的状況にさらされる患者やそのご家族のニーズに応えられるようにすることが必要です。いつでも最善のケアが提供できるよう多角的な視点を持ち介入できるよう努力をしています。
緊張感のある環境であるからこそ患者の命と直結する責任を自覚し、誠実に仕事に取り組む姿勢を心掛けて、クリティカルケア認定看護師取得に向け自己研鑽中です。
(救急外来 Sさん)